ながの花と緑そして人を育てる講座「山野草の育て方」

通年講座、第10回目は、小布施町で山野草店をされている 笹岡陽子先生から「山野草の育て方」について学びました。


山野草って日本に自生してきた植物(帰化植物も含み)だけではなく、海外から輸入された原種に近い宿根草も山野草として扱われているそうです。
そうは言っても、なかなか身近な販売店さんでは山野草に出会えない・・

冬の時期に葉や花があるものは少ないですが、実際に見て感じていただけるようにと先生が山野草をお持ちくださいました。

やはり、実際に見られるのはその植物が醸し出す雰囲気が分かって嬉しい(*^^*)
さらに、画像でたくさんの種類を解説してくださり、出会ったことのない植物にうっとり~

講座内では山野草の様々な楽しみ方、見せ方、育て方(植え方から管理の方法まで)、山野草を育て楽しむ知識全般をお聞きできました。

先生の「生えている草でその環境が分かる。環境を知ることで取り入れる植物が変わってくる」とのお話になるほど~です!!
山野草、すぐにいなくなっちゃた・・って方多いのでは?
「好きな植物、同じ物を何度植えても育たないのは環境をよく観察するところから」( *´艸`)
植物の特性と育てる場所の環境、マッチングが上手くいって幸せな景色が見られるといいですね!

「山野草は難しそうだと思っていましたが、講座を受けて育ててみたいと思いました」「先生の知識量と熱量で充実した時間でした」「調べて・触れて・見る と身につく、の言葉が心に残りました」など受講生の皆さんからたくさん感想をいただきました。