「自分で作るお正月飾り」
茶臼山自然植物園の松、篠ノ井中央公園の笹、ドライフラワー、木の実を使って お正月飾りづくり
自然のものは みんなそれぞれ違った姿
枝ぶりいろいろで、みなさんを悩ませました💦
お花はブーケを作ってから組み合わせています
講師、青木スタッフはフラワーデザイナー
ブライダルブーケの束ね方を皆さんでチャレンジ!
枝が美しく処理されて、見栄え抜群です💓
配置の仕方で違った雰囲気になります
ステキです~
新年の準備が一段と楽しくなりますね
写真用ディスプレー、実は支柱が来年の干支「巳」なんです
茶臼山自然植物園で樹木に絡まっていたヤマフジをスタッフがキレイに取り除いてくれました
たのしく加工🐍です
正月飾りづくりが今年最後の講座となりました
今年もたくさんの方が様々な講座にご参加くださり、ありがとうございました🙇
ご指導くださった先生方、楽しいプログラムをありがとうございました
来年もみなさまに楽しんでご参加頂ける講座を企画していきたいと思います
お楽しみに😄