ハーバルライフながの主宰徳永淳子先生をお迎えして、料理向きハーブ講習会「フィーヌゼルブなどフレッシュが美味しいハーブの利用法」を開催いたしました。
「ハーブを育てているけど、使い方が分からない」「ハーブの活用方法がマンネリ化…」
そんな方にぴったりの料理向きハーブ講習会
フィーヌゼルブとは、フランス語で「細かく刻んだハーブ」を意味し、フランス料理には欠かせないもの
基本はハーブ4種をみじん切りにして薬味のように使ったり、卵料理にまぜたり🌿
フレッシュハーブの風味を満喫
用途によってハーブの組み合わせを変えるのも楽しみ(*^^*)
座学では、フィーヌゼルブにオススメハーブの紹介と特徴、栽培方法などを学び、後半は簡単な調理と試食です!!
ハーブバターとハーブチーズ
先生が予めフィーヌゼルブを作ってきてくださいました🌿
感動の美味しさ
レモンを入れることで、爽やかさが増してより美味しい
ハーブがより好きになっちゃう講座でした( *´艸`)