季節を楽しむキャンディ式草花遊び

お子さん向け講座「季節を楽しむキャンディ式草花遊び」🌿開催いたしました
講師は、緑育協会職員でもあり、一般社団法人Candy親子カレッジ公認草花遊びインストラクターの®今吉貴久美先生
今年の酷暑☀️
植物の様子に毎日ドキドキ心配をしていましたが、ボランティアさんのお手入れ、スタッフの日々の水やりのおかげでお花たくさん(*^^*)
・お花をもみもみしたらキレイな色水できた
・お花ってどんな形?花びらとったらどうなるの?
・赤ではなく黒くなったら食べられる実ってどんな味?
・食べられる葉っぱ、甘い・スースーする、色々あるね
・葉っぱちぎったのに糸引いて切れないよ!魔法かかったみたい
植物って、みんな違って面白い
キャンディ式草花遊びは五感をフルに使った植物遊び
前半は植物の特性(紹介)聞きながらみんなで一緒に
後半は一人ひとりの世界を楽しみます🍳
お家の方も全力で遊んで
お子さんと楽しさの気持ちを共有
「私の方が楽しんじゃった」と言ってくださったお母さんたち
草花遊びはユニバーサルな遊び
今回は夏バージョンで植物で色づけした寒天ゼリー登場
公園の植物で4色つくりましたよ
フレッシュな草花たちと組み合わせて、豪華な作品勢揃いです❤
※身近な植物の中には有毒なもの多くあります。講座ではガイドしながら使用しています。有毒だから遠ざけるのではなく知って欲しい、そして自然と上手に付き合って欲しいと願って用いています