初めての草木染

こんにちは今日は草木染にチャレンジしましたよ! 😛

と言っても、5号も6号も初めてなもので…色々調べて4種類の植物で染めてみました

玉ねぎ…3玉分の皮です

CIMG2262CIMG2266

ぐつぐつ煮出して…ハンカチに染み込ませて、ミョウバン水に漬けると鮮やかな黄色に!

CIMG2268

左の黄色は何も下処理せずに染めたもの、右のオレンジは豆乳に浸けて乾燥させたものです。

(どうやら植物繊維は染まり辛いので、色素と繊維を結合させるために豆汁に浸ける。らしいです。今回は豆乳で代用しました)

なんでレースだけ染まらなかったのか…?でもキレイだからまあいっか(笑)とか

オレンジ色キレイだけど、豆乳ムラ出来ちゃったね、とか反省しつつ。これは楽しいですね 😳 ハマってしまいそうです♡

紫のビオラ…園内の花壇から少し拝借して(笑) 黒に近い紫出ました!乾かすと薄いブルーに。

CIMG2275CIMG2280

ハイビスカス…とっても濃い赤で期待大…でしたがミョウバン水に浸けると一気にグレーに…

CIMG2278CIMG2281

マリーゴールド…茶色の液が出来ました。レモン色になりましたよ 😛

CIMG2277CIMG2282

全部一度しか浸けなかったので、色が淡くて写真映りとっても悪いですが(汗)

作業自体はとても簡単なので、皆さんも試してみてくださいね

関連記事

RETURN TOP